Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
定期的にやってくるキハ40やキハ54の雄叫び...。これが北海道の厳しい現実。
まさに、「おやじさん、キハはいい声で鳴くしょ!わけもないけど、おれ聞いてて涙がでるんだわ!」ですね。これも沿線が舞台でしたね…
鉄オタ「ありがとぉ」キハ40「お前だれ?」
JR北海道。もはや廃線以外に黒字化の路はなく
今後の北海道の鉄道路線の行方最低限存続する鉄道路線の一覧函館線 札幌駅〜小樽駅間函館線 札幌駅〜旭川駅間札沼線 札幌駅〜北海道医療大学駅間千歳線 札幌駅〜南千歳駅〜新千歳空港駅間千歳線・石勝線・根室線 札幌駅〜南千歳駅〜追分駅〜新得駅〜帯広駅〜釧路駅間千歳線・室蘭線 札幌駅〜南千歳駅〜沼ノ端駅〜東室蘭駅〜室蘭駅間函館線 新函館北斗駅〜七飯駅〜函館駅間存続するかどうか微妙なものの、存続する可能性がある鉄道路線の一覧宗谷線 旭川駅〜稚内駅間石北線 旭川駅〜網走駅間根室線 釧路駅〜根室駅間室蘭線・函館本線 東室蘭駅〜長万部駅〜森駅〜駒ヶ岳駅〜大沼駅〜新函館北斗駅間道南いさりび鉄道線 函館駅〜五稜郭駅〜木古内駅間今後廃止される可能性がある鉄道路線の一覧函館線 大沼駅〜(途中駅無し)〜七飯駅間函館線 森駅〜鹿部駅〜大沼駅間函館線 小樽駅〜長万部駅間室蘭線 岩見沢駅〜沼ノ端駅間日高線 苫小牧駅〜鵡川駅間留萌線 深川駅〜石狩沼田駅間根室線 滝川駅〜富良野駅間富良野線 旭川駅〜富良野駅間釧網線 網走駅〜釧路駅間今後廃止される可能性がある鉄道路線の中で、廃止が決まっているのは、留萌線と函館線の小樽駅〜長万部駅間ですが、大部分の区間が廃止され、既にバスが並行して走っている日高線は今後廃止される可能性が高く、それ以外の鉄道路線は、今後の経営状況によっては、存続する可能性があるかもしれないですね。
117年か 自分はその長さ 生きれません ね高倉健と北の国から の面影 忘れません
42年前に北の国からの聖地巡礼で布部駅とか行ったなあ。当時は大阪から青森まで急行きたぐにで行って青函連絡船乗って北海道上陸したけどもう列車でのんびり旅する時代じゃなくなったね
警笛が寂しすぎます💦
ヨンマルの警笛が物悲しい
ありがとうと言うくらいなら、普段から乗っていれば良いのに。
正論ティーで草
ド正論😂
ここに来てる人達は多分沿線には住んでないから、普段から乗ればいいのにというのはお門違い。
他所から来た人なので
無責任に無くさないでとか言ってるならその批判もわかるけど、感謝するのくらい自由だろ
1:08 あ゜り゜がとー!(高音)
最後の警笛昨日はいつもより多く警笛なってた気がします。
普段マイカー移動でその路線を利用しないくせに、最終運行の日だけ群がって「ありがとー!」って叫ぶ近隣住民、鉄道オタクって何なんだろうと思う
ほんとに感謝なら…利用してよ
(逆です、、利用していないのに今まで残してくれたから感謝なのではないでしょうか?)
ラストランほんとの最後は札幌帰るのが深夜なるからやめて臨時ふらので帰宅するコースにした
ありがとうよりもお疲れ様の方が似合うんじゃない?
普段からこれぐらいの人数が乗っていれば…と、この手のニュースを見る度に思います。沿線住民の所得が上がり自動車を持てるようになったのか、単に過疎が進んでいるのか。いずれにせよ、コストのかかる鉄道という交通機関が無用の長物になっている地域はまだまだあります。
映っている人間のほとんどはお祭り騒ぎに便乗して大騒ぎしているだけの輩だね
ありがとうって言ってる奴、乗ったことあんの?
撮り鉄のシャッター音?
普段は乗らないのに廃線が決まって最後の日だけ「ありがとう」と言うのはどうなんかな?
「ありがとう」というのは「有難う」、つまり「有るのが難しかった」ということなので、存続が難しいながらもここまで路線を有るものにしてくれたJRや地元の方に対して「ありがとう」というのは妥当なのではないでしょうか。
北海道さ 根室線の富良野~新得間利用客が少ないという理由で廃止したんだよな 福島県の只見線を見習えよ 赤字でも再開したんだぞ
JR北海道全路線赤字だぞ?JR東日本みたいにドル箱路線が一つも無いんだよ。一緒にしちゃあかんで
無駄な国税が一つ減った
JR北海道も経営環境が厳しいのはよく分かります。けれども今は時の流れには勝てません。by酒向正也
撮り鉄殺到
貨物輸送のために鉄道レールは残してほしい
保守の金……函館本線でさえアレなのに
この区間、貨物需要や迂回ルートとしての価値はありませんよ。
鉄オタ ありがとぉー!!😭鉄の塊に何叫んでんだ?
お世話になった路線が廃止になったら「ありがとう」って言う人も出てくるやろ言ってる人たちが普段使ってるか分からんけど
利用者が少ないぐらいで廃線しているんだからさ 札幌から南鉄道いらないでしょ
新幹線廃止で草
どうせエイプリルフールなんでしょ😂
これはマジです
4/1Jキタ「やっぱ廃止やめますたw」
定期的にやってくるキハ40やキハ54の雄叫び...。
これが北海道の厳しい現実。
まさに、「おやじさん、キハはいい声で鳴くしょ!わけもないけど、おれ聞いてて涙がでるんだわ!」
ですね。これも沿線が舞台でしたね…
鉄オタ「ありがとぉ」
キハ40「お前だれ?」
JR北海道。もはや廃線以外に黒字化の路はなく
今後の北海道の鉄道路線の行方
最低限存続する鉄道路線の一覧
函館線 札幌駅〜小樽駅間
函館線 札幌駅〜旭川駅間
札沼線 札幌駅〜北海道医療大学駅間
千歳線 札幌駅〜南千歳駅〜新千歳空港駅間
千歳線・石勝線・根室線 札幌駅〜南千歳駅〜追分駅〜新得駅〜帯広駅〜釧路駅間
千歳線・室蘭線 札幌駅〜南千歳駅〜沼ノ端駅〜東室蘭駅〜室蘭駅間
函館線 新函館北斗駅〜七飯駅〜函館駅間
存続するかどうか微妙なものの、存続する可能性がある鉄道路線の一覧
宗谷線 旭川駅〜稚内駅間
石北線 旭川駅〜網走駅間
根室線 釧路駅〜根室駅間
室蘭線・函館本線 東室蘭駅〜長万部駅〜森駅〜駒ヶ岳駅〜大沼駅〜新函館北斗駅間
道南いさりび鉄道線 函館駅〜五稜郭駅〜木古内駅間
今後廃止される可能性がある鉄道路線の一覧
函館線 大沼駅〜(途中駅無し)〜七飯駅間
函館線 森駅〜鹿部駅〜大沼駅間
函館線 小樽駅〜長万部駅間
室蘭線 岩見沢駅〜沼ノ端駅間
日高線 苫小牧駅〜鵡川駅間
留萌線 深川駅〜石狩沼田駅間
根室線 滝川駅〜富良野駅間
富良野線 旭川駅〜富良野駅間
釧網線 網走駅〜釧路駅間
今後廃止される可能性がある鉄道路線の中で、廃止が決まっているのは、留萌線と函館線の小樽駅〜長万部駅間ですが、大部分の区間が廃止され、既にバスが並行して走っている日高線は今後廃止される可能性が高く、それ以外の鉄道路線は、今後の経営状況によっては、存続する可能性があるかもしれないですね。
117年か 自分はその長さ 生きれません ね
高倉健と北の国から の面影
忘れません
42年前に北の国からの聖地巡礼で布部駅とか行ったなあ。当時は大阪から青森まで急行きたぐにで行って青函連絡船乗って北海道上陸したけどもう列車でのんびり旅する時代じゃなくなったね
警笛が寂しすぎます💦
ヨンマルの警笛が物悲しい
ありがとうと言うくらいなら、普段から乗っていれば良いのに。
正論ティーで草
ド正論😂
ここに来てる人達は多分沿線には住んでないから、普段から乗ればいいのにというのはお門違い。
他所から来た人なので
無責任に無くさないでとか言ってるならその批判もわかるけど、感謝するのくらい自由だろ
1:08 あ゜り゜がとー!(高音)
最後の警笛
昨日はいつもより多く警笛なってた気がします。
普段マイカー移動でその路線を利用しないくせに、最終運行の日だけ群がって「ありがとー!」って叫ぶ近隣住民、鉄道オタクって何なんだろうと思う
ほんとに感謝なら…利用してよ
(逆です、、利用していないのに今まで残してくれたから感謝なのではないでしょうか?)
ラストランほんとの最後は札幌帰るのが深夜なるからやめて臨時ふらので帰宅するコースにした
ありがとうよりもお疲れ様の方が似合うんじゃない?
普段からこれぐらいの人数が乗っていれば…と、この手のニュースを見る度に思います。
沿線住民の所得が上がり自動車を持てるようになったのか、単に過疎が進んでいるのか。
いずれにせよ、コストのかかる鉄道という交通機関が無用の長物になっている地域はまだまだあります。
映っている人間のほとんどはお祭り騒ぎに便乗して大騒ぎしているだけの輩だね
ありがとうって言ってる奴、乗ったことあんの?
撮り鉄のシャッター音?
普段は乗らないのに廃線が決まって最後の日だけ「ありがとう」と言うのはどうなんかな?
「ありがとう」というのは「有難う」、つまり「有るのが難しかった」ということなので、
存続が難しいながらもここまで路線を有るものにしてくれたJRや地元の方に対して「ありがとう」というのは妥当なのではないでしょうか。
北海道さ 根室線の富良野~新得間利用客が少ないという理由で廃止したんだよな 福島県の只見線を見習えよ 赤字でも再開したんだぞ
JR北海道全路線赤字だぞ?JR東日本みたいにドル箱路線が一つも無いんだよ。一緒にしちゃあかんで
無駄な国税が一つ減った
JR北海道も経営環境が厳しいのはよく分かります。けれども今は時の流れには勝てません。by酒向正也
撮り鉄殺到
貨物輸送のために鉄道レールは残してほしい
保守の金……
函館本線でさえアレなのに
この区間、貨物需要や迂回ルートとしての価値はありませんよ。
鉄オタ ありがとぉー!!😭
鉄の塊に何叫んでんだ?
お世話になった路線が廃止になったら「ありがとう」って言う人も出てくるやろ
言ってる人たちが普段使ってるか分からんけど
利用者が少ないぐらいで廃線しているんだからさ 札幌から南鉄道いらないでしょ
新幹線廃止で草
どうせエイプリルフールなんでしょ😂
これはマジです
4/1Jキタ「やっぱ廃止やめますたw」